中学2年地学

2年生地学の最大の山は、湿度の計算だぁっ!

2年生地学の最大の山は湿度計算です。

中学校で学習する湿度は「相対湿度」です。相対湿度では、空気という入れ物いっぱいに入っている状態を100%とします。そして、空気中にどのくらいの水蒸気があるかを、その100%と相対して表した湿度です。

  • 空気の成分はなんですか。物質名で答えましょう。
  • 窒素、酸素、二酸化炭素、アルゴン、…ほかには?
  • 空気には、水も含まれています。水の量はどのくらいですか。
  1. 気象単元の導入、気象観測しよう
  2. –>この単元最大の難関は、湿度の計算だ!
  3. 雲をつくる
  4. 雲と霧と雪と雨
  5. 高気圧・低気圧と風の吹き方
  6. 前線は空気の最前線
  7. 前線あるところに雨がふる
  8. 季節風と海陸風
  9. 日本の気象の特徴
  10. 日本の四季の気象の特徴