中学3年生物

物質の循環

  • 植物は光合成をして大きくなります。その材料は水と何ですか。
  • そう。二酸化炭素です。光合成の材料になる二酸化炭素分子がここにあったとします。この分子はどこから来たのでしょう。
  • 動物がはいた息。もしかしたら、あなたがはきだしたものかも。これは、あなたがはいた二酸化炭素分子だとします。この分子はいつどこで作られたのでしょうか。
  • ちょっと前に、細胞の中でつくられたのでしょうね。では、その二酸化炭素分子の炭素はもともとどこから来たのでしょうか。もしかしたら、今日食べたお米に含まれていたのかもしれませんね。ところで、お米のなる植物の名前は?
  • そう。イネです。この二酸化炭素分子に含まれている炭素原子は、あるイネが光合成のために取り込んだ二酸化炭素分子を作っていた炭素元素です。それは2018年の7月31日の出来事でした(これは想像)。イネは、二酸化炭素を分解して、炭素を取り込み、酸素は捨てました。代わりに炭素に水とくっつけて、デンプンという「炭水化物」を作ったのです。デンプンのような炭素などを含む物質のことを何と言いましたか。
  • そう、有機物ですね。
  • 酸素と二酸化炭素は、主に光合成と呼吸を通して、空気中と生物の体の中を行き来しています。生物に二酸化炭素が取り入れられるのは、光合成ですか、それとも、呼吸ですか。
  • 生物に酸素が取り入れられるのは、光合成ですか、それとも、呼吸ですか。